きなこの生き方の模索日記

40代独身女子 会社を辞めて楽な生き方を模索していきます

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史はおもしろい!①〜知人が増えていく?

小学6年生の頃、母がマンガ「天上の虹」(持統天皇物語)を買ってきました。この頃ちょうど学校で百人一首の勉強をしており(持統天皇ってあの「春過ぎて夏来にけらし白妙の〜♪」の人やん)と思い、読み始めました。大化の改新の頃の話から始まります。 小…

ブログを始めて気づいたこと

ブログを始めようと思ったきっかけ。 独身一人暮らし、終活のことを考え始め、部屋の片付けをしようと思い、YouTubeで「ミニマリスト」という生き方に出会い、ミニマリストを目指し始めました。部屋がかなり片付いてきた頃、婦人科系の病気で入院、手術。こ…

最近の日課〜地味だけど、私にとっては楽しいです

退職前の有休消化中。職場から離れてホッとしている、反面時々私に訪れる 「社会に貢献していないな、、、」という不安な気持ち。 「今の弱っている私にできることは、心も体も休ませること!」と自分に言い聞かせる毎日。 生活リズムは崩さないようにと、起…

まさか母が、アルコール依存症予備軍?②

私や姉も父に暴言を吐かれましたが今は一緒に暮らしていないので、昔の嫌なことは大分薄くなっていると思います。 母の方が父に相当暴言を吐かれていますしずっと一緒に暮らしているため、当時のことを忘れることができないのでしょうね。 父はお酒をやめて…

まさか母が、アルコール依存症予備軍?①

母は、父や私とはちがい、明るく社交的で友人も多いです。ヨガや絵を習いに行ったり、最近は花を育てることにハマり、多趣味です。 そんな母でしたので、私は深く考えていませんでした。 父がアルコール依存症だったため、常に両親は喧嘩をしていました。母…

アルコール依存症だった父③

父は毎日きっちりアルコール専門病院に通い、お酒を全く飲まなくなりました。 吃音のため人前で話すことが苦手だった父が、病院でのミーティングにも参加するようになりました。(ミーティングというのは、「断酒」は一人では行うことが難しいため、参加して…

アルコール依存症だった父②

診察までの間、父に問診したり、血液検査などありました。 そしていよいよ先生との面談。診察室に父だけ呼ばれました。本人だけ入ってくださいと。 私たちは不安な状態で待合室で待っていました。 数分後、父が診察室から出て来ました。父は私たちの方を見て…

アルコール依存症だった父①

私の父は幼少の頃から吃音(どもり)だったそうです。そのため、話そうとすると真似されたり笑われたりするため、父は若い頃からお酒を飲んでいました。父曰く、「お酒を飲むとスムーズに話せる」とのことでした。 私が物心ついた頃には、すでに父はアルコー…

依存しながら、生きていきます

私は中学、高校生の多感な頃、流行りの「歌」をほとんど聴いていませんでした。 人とのコミュニケーションを取ることが難しかったためか、「人の歌声」がしんどく感じていました。 そんな私でも社会に出て働くようになって、「飲み会」「カラオケ」に参加す…

公園に「お邪魔します」〜かわいいご近所さん

退職を決意する3ヶ月ほど前から職場でお昼ご飯を食べるのもしんどくなってきて、お天気がいい日は一人で公園でお弁当を食べることもありました。 木漏れ日の中、小鳥のさえずりを聴きながらの公園ランチは、癒しの時間でした。 公園でお弁当を食べていると…

「そんなに節約して楽しいの?」「はい、楽しいです!」

ミニマリストを目指すようになって物を買うことが減り、以前はお給料ぎりぎりでの生活でしたが、かなり余裕が持てる状態になりました。すごく節約して生活費を切り詰めたわけでもないのに、ミニマリト効果はすごいです。 退職することを決め、次の仕事も決ま…

私の強みって何?②・・・心の中の核になっているもの

「北海道に行きたい」という思いは、私に原動力を与えてくれました。 当時、約30年近く前になるのでスマホはもちろんなく、ガイドブックや時刻表で調べたり、電話で問い合わせしたり、我ながらよくやったと思います。アルバイトでお金を貯めたとは言え、ま…

私の強みって何?・・・1人でも楽しく過ごせること?

私の持っている資格といえば、「介護福祉士」「介護支援専門員」しかない。 四捨五入すると50歳、、、私は何がしたいというより、何ができる?私の強みは? 考えて考えて出てきた答えが「1人でもそれなりに楽しくやってきた」かなと。 (それ以外思いつか…

ミニマリストを目指して⑧〜私が目指すミニマリストの形

仕事を手放したことで、改めて職場の方達、利用者様、その家族様方達の優しさにも気づくことができました。本当に感謝です。 少しずつ現れてきた「私の本当の心」は、「17歳の私」でした。 30年近く経った今でも、大勢の人付き合いが苦手、人混みが苦手…

ミニマリストを目指して⑦〜仕事を手放して気づいたこと

ケアマネージャーという仕事は、様々な制度の知識はもちろん必要ですが、何よりも必要なものは、「コミュニケーション力」だと思います。 内向的な性格である私には難しい仕事だとは思っていましたが、訪問介護、介護施設で働いてきて、最終目標はケアマネー…

ミニマリストを目指して⑥〜退院後「健康、お金、時間」のバランスを保つために

退院後にまず取り組んだのが、「健康管理」です。食事、睡眠、運動、当たり前のことを、私はおろそかにしてたと反省。野菜と果物、タンパク質を中心にバランスととれた食事を摂り、最低でも7時間は寝るようにし、毎朝お散歩(雨の日はYouTubeを見て運動)を…

ミニマリストを目指して⑤〜入院、手術

婦人科系の病気で、先生から入院、手術が必要と言われました。私にとって、入院、手術は、もっと歳をとってからするもの、と勝手に思い込んでいたので、先生から言われた時は、「え?私が入院?手術?」と信じられない思いでした。 出産経験のない私は入院が…

ミニマリストを目指して④〜「本当に嫌なこと」と気づいた後にとった行動

もともと人と接すると心身共に緊張し、疲れてしまう性格でした。 高校2年生で学校に行けなくなり中退、その後は通信制の高校に行かせてもらいました。 この頃の私は自分のことしか考えられず、自分だけが辛い思いをしていると思っていました。両親にはもっ…

ミニマリストを目指したきっかけ③〜物を減らした効能

片付けた後の心の変化はまだまだあり ・今ある物達を大切にし、手入れ、管理をするようになった。 ・物を買うとき、本当に必要な物か、慎重に吟味するようになり、物を買った後の後悔がかなり減った。しっかり吟味して買ったので、買った後その物に対する愛…

ミニマリストを目指したきっかけ②

片付けが進んでいくと、捨てる物、残す物の選択がだんだん難しくなってきました。 頂いた物や想い出の物など。本当に大事な物、必要な物以外は、管理も手入れもしておらず、埃をかぶっていました。それらの物は厳選し、これらの物を捨てる時は罪悪感を感じた…

ミニマリストを目指したきっかけ ①

私はケアマネの仕事をしていました。3年ほど前、身寄りのない一人暮らし、認知症の男性利用者様の担当をしていました。その方の認知症状が進み、ご自宅での生活が困難になってきました。ご本人もご自宅での生活に不安を感じ、施設入所を選ばれました。 施設…

今の心の状態(有給消化2日目)

仕事を辞めると決断してから(約8ヶ月間)残りの日々は、電話の音、人の話し声に異常に敏感になり、音が鳴るたび、ビクビクしてた。 やならければいけない仕事が溜まっており、1つの仕事を片付けようとしても、別の仕事のことが気になったり、頭の中のあら…

仕事を辞めた後の過ごし方

6月10日付けで退職なので、今は有給消化中。 友人は「せっかくだから旅行に行ったら?」とか、「社会と繋がっておくように、英会話とか習い事したら」とか、「婚活したら?」等言われる。 私が「今は何もしたくない」と言うと、怪訝そうな顔をされる。 今…

涙もろくなりました

わたしは今まで「わたしには人としての感情が欠けているのだろうか」と思うくらい、涙が出ませんでした。学生時代は私にとっては、とてもしんどい日々でした。 とにかく毎日緊張して、授業中に本読みを当てられると、声が震えるくらい。 そんな状態だから、…

健康はありがたい

退職日が近づいて、引き継ぎ、書類整理でてんてこまいになってしまったためか、 体調を崩してしまった。頭痛、嘔吐で、起きることができない。食べたもの全部出し切ったのに、それでも胃液が上がってくる。 普通に食べて、動くことができるって、本当にあり…