きなこの生き方の模索日記

40代独身女子 会社を辞めて楽な生き方を模索していきます

私の三種の神器②〜ホットクック

昨年入院するまでの私の食生活は、いいものではありませんでした。

毎日残業で遅くなるため、家に帰ってから料理をすることが億劫で、コンビニやスーパーのお惣菜などで済ませることも多かったです。

 

昨年の入院を機に、健康的な食事について勉強するようになりました(YouTubeの本要約チャンネルはとてもわかりやすいです)。

コンビニやスーパーのお惣菜には、体に良くない添加物が多いこと、精製された白い砂糖、小麦粉(パン)も体に良くないということ。野菜、タンパク質、大豆製品、魚、おやつにナッツや果物をバランスよく食べる必要があるということ。

心を入れ替えて、きっちり自炊をするように決めました。あまりきっちり決めすぎると嫌になっても困るので、家族や友人との食事の時は好きなものを食べる、週1回は自分の好きなものを食べるというふうにしました。

自炊をするとなると問題になるのが「時間」です。

簡単においしく時短で自炊できる方法を探しました。

その中で見つけたのが、勝間和代さんのYouTubeで「ホットクック」というものが紹介されていました。

ホットクックとは、「電気無水鍋」。具材と調味料を入れれば、水無しでも煮物が作れる鍋です。具材と調味料を入れて予約しておけば出来上がるというもの。夏、お肉など傷みやすい食材でも、最初に加熱して予約時間に合わせて調理してくれるので、朝出勤時に具材をセットして、帰宅時間に合わせてタイマー予約すると、家に帰ったら出来立てを食べることができる。

「混ぜ技ユニット」というものがついており、煮物の時は2本のかき混ぜバーのような物が混ぜるので、味は圴一になる。

「アク」はどうするのだろう?・・・ホットクックは低温調理のため、アクは出ないとのこと。

なるほど〜。これ良さそう!お値段は、、、約50000円?! 高い、、、。

多分、3ヶ月くらい悩んだと思います。毎日頑張って自炊していましたが、疲れてきました。

お惣菜を1日200円買ったとして1ヶ月間約6000円。1年で72000円。

あれ、お惣菜ってこんなにお金かかってたんやあ〜、とこの時やっと気づきました。

それならホットクック買ったら、十分元取れるはず!と思い、購入しました。

 

購入後、慣れるまでの間は取扱説明書との戦いでしたが、慣れると「めちゃ楽やし、美味しい〜!」。低温で作るためか?お水はほんの少しでいいらしく、野菜の水分で調理してくれるらしいです。

出勤前にタイマー予約して、家に帰るといい香りが迎えてくれる。一人暮らしには身に染みました(笑)。

煮物やカレーライスやお味噌汁を毎日ホットクックに作ってもらっていました。

今は暑いので、煮物やお味噌汁はほとんど作っていません。最近は、蒸し大豆(大豆を蒸したもので、サラダなどに入れてます)、発酵あんこ(小豆と米麹で作ったもので、普通のあんこより砂糖の量はかなり少なくても甘いあんこになります。便秘によく効きます。)、パンも作ることができます(発酵機能もついているのです。)。

 

ホットクックが作っている途中に、「おいしくできますように」とか時々おしゃべりしてくれるのもかわいいです(笑)。

ホットクックのおかげで、一人暮らしのお料理でも世界が広がりました。

今はほとんどお惣菜は買っていません。「次は何を作ろうかな?」と自炊の楽しさも教えてくれました。